2012年11月8日木曜日

大和 張り線と碍子

いよいよ張り線です。使ったのは、定番中の定番、モデルカステンの「メタルリギング0.3号 約0.10mm」。これまで巻きぐせが付いたテグスしか使ったことがなかったので、メタルリギングの使いやすさは衝撃でした。余計なテンションをかける必要がないので、先に接着した方がプツンと取れて、再び接着してテンションをかけたらプツン……ということがありません。実に素晴らしい。

作業に集中してしまい、途中で写真を撮るのを完全に忘れてしまいました。最初に撮った写真がこれ。ほぼ作業完了です。
戦闘時の状態にするつもりなので、当初はここで終わらせる予定だったのですが、何だか物足りない。戦闘時としては変ですが、やはり艦首のポールまで張った方がカッコいい気がしたので、好み重視で艦首まで張りました。
考証通り、ジブクレーン上の空中線支柱は取り付けなかったので、艦尾への張り線は行いませんでした。というわけで、後部の張り線はここまで。
次ぎに、碍子の作成。 ロックタイトのジェルプラス、木工用ボンド、プラ用接着剤とラッカー系、エナメル系、アクリル系の塗料で、使いやすい組み合わせを探しました。ほとんどの組み合わせであっという間に硬化あるいはダマになってしまったのですが、ジェルプラスとエナメル塗料の組み合わせは相性が良く、張り線に塗りつける程度の時間が取れました。白の碍子はフラットホワイト、写真ではほとんど見えませんが赤い玉のような碍子はレッドを使用しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback